三島里山倶楽部

TOPへ
間近なイベント
清掃プロジェクト
竹林整備
小沢川下流
里山の生物
ボランティア
三島風穴
三島・富士山
三島の滝
三島七石
三島八小路
搗屋のみち
昔の鎧坂
カワセミ
間眠神社
浅間・芝岡神社
源頼朝マップ
函南マップ
ハザードマップ
駐車場マップ
編集室
資料館だより
検索順位
外部リンク
わきみず
壱町田の神
愛染院跡
「知っ得」情報
神津島と海の道
縄文時代の舟を考える
三嶋大社・神池の水源
巨樹・名木
万巻上人が愛した函南桑原
巨樹のある神社・仏閣
菰池公園と鴨の親子
三島の『わきみず』の目次
『わきみず』のしくみ
函南町・文化財マップ
新田自噴井戸
菰池公園
鏡池
楽寿園
白滝公園
浅間神社
源平川
清住緑地
水の苑緑地
梅花藻の里
雷井戸
南本町湧水
三嶋大社
伊豆佐野
小沢湧水
自然の里
馬渡橋湧水
瀧川神社
竹倉屏風岩
竹倉湧水群
谷田自噴井戸
夏梅木湧水
菰池公園(こもいけこうえん)

平成24年6月6日三島市立図書館の帰り道、菰池公園に11羽の雛鳥を育てる鴨の親子を撮影しました
11羽の雛鳥をしたがえて親鳥が胸を張って泳いでいました。それにしても沢山の卵を孵したものです。
雛鳥も見物する人影に警戒する気配を見せずに親鳥の後を追って泳いでいました。

昔も菰池は子供の遊び場で、小学1年生が、毎日のようにハヤビンでバケツ一杯もハヤ捕っていた名人がいたことを思い出します。

小学校のプールも無かった当時であったので夏場になると菰池は格好の遊泳場となり、ここで水泳をおぼえた子供も多かったに違いありません。水温は冷たく全員の唇は紫色で震えていました。

私は菰池でハヤを釣っていて、池の中央付近で大きな鰻を釣り上げた体験を持っています。それだけ菰池から白滝公園までの川筋両岸の石垣の隙間に多数の鰻が棲んでいました。

当時は、今のように鯉など大きな魚は泳いでいませんでした。泳いでいたとしたら、きっと1日で捕られてしまったことでしょう。

西側の池の北側には柿田川と同じように池底の白い砂底を巻き上げて湧水が勢いよく噴出しており、足を突っ込んだスリル感が忘れられません。

多くのコウモリも飛来して来て、小石を投げると虫の飛来と勘違いし地面すれすれまで追いかけるのが面白く暗くなるまで遊んでいました。

菰池の南側の心経寺付近の路地裏ではベーゴマやメンコの遊びが行われ、小さな子供と年上の少年との取った取られたの真剣勝負、登竜門でした。

TOPへ
間近なイベント
清掃プロジェクト
竹林整備
小沢川下流
里山の生物
ボランティア
三島風穴
三島・富士山
三島の滝
三島七石
三島八小路
搗屋のみち
昔の鎧坂
カワセミ
間眠神社
浅間・芝岡神社
源頼朝マップ
函南マップ
ハザードマップ
駐車場マップ
編集室
資料館だより
検索順位
外部リンク
わきみず
壱町田の神
愛染院跡
「知っ得」情報
神津島と海の道
縄文時代の舟を考える
三嶋大社・神池の水源
巨樹・名木
万巻上人が愛した函南桑原
巨樹のある神社・仏閣
菰池公園と鴨の親子
三島の『わきみず』の目次
『わきみず』のしくみ
函南町・文化財マップ
新田自噴井戸
菰池公園
鏡池
楽寿園
白滝公園
浅間神社
源平川
清住緑地
水の苑緑地
梅花藻の里
雷井戸
南本町湧水
三嶋大社
伊豆佐野
小沢湧水
自然の里
馬渡橋湧水
瀧川神社
竹倉屏風岩
竹倉湧水群
谷田自噴井戸
夏梅木湧水


三島里山倶楽部
鏡池(かがみいけ)
鏡池(かがみいけ)
inserted by FC2 system