三島里山倶楽部

TOPへ
間近なイベント
清掃プロジェクト
竹林整備
小沢川下流
里山の生物
ボランティア
三島風穴
三島・富士山
三島の滝
三島七石
三島八小路
搗屋のみち
昔の鎧坂
カワセミ
間眠神社
浅間・芝岡神社
源頼朝マップ
函南マップ
ハザードマップ
駐車場マップ
編集室
資料館だより
検索順位
外部リンク
わきみず
壱町田の神
愛染院跡
「知っ得」情報
神津島と海の道
縄文時代の舟を考える
三嶋大社・神池の水源
巨樹・名木
万巻上人が愛した函南桑原
巨樹のある神社・仏閣
菰池公園と鴨の親子
三島の『わきみず』の目次
『わきみず』のしくみ
函南町・文化財マップ
新田自噴井戸
菰池公園
鏡池
楽寿園
白滝公園
浅間神社
源平川
清住緑地
水の苑緑地
梅花藻の里
雷井戸
南本町湧水
三嶋大社
伊豆佐野
小沢湧水
自然の里
馬渡橋湧水
瀧川神社
竹倉屏風岩
竹倉湧水群
谷田自噴井戸
夏梅木湧水
小沢湧水(こざわゆうすい)


小沢湧水(こざわゆうすい)は、古くから、その存在は三島市民の人々に知られていますが、山里深くにあるため、ご自分の目で確認されている人はごく僅かな人しかいない筈です。

Web検索すると、小沢湧水はクレソン畑として使用されているとなっていますが、正確に表現しますと小沢の入り口左手にある溜め池のクレソン畑の事を指していて、本当の小沢湧水源は、広い駐車場を有す小沢公民館の裏手(北側)から徒歩3分、約40m離れた小沢川東岸の低地に湧水池があります。

正式な遊歩道は整備されていませんので、訪問するには危険が伴いますので用心してください。本来ならば清らかな湧水が観察されるべきですが、残念ながら現在は池面にアオコが繁茂し往時の湧水池とは別物となっています。周囲の土砂が池底に堆積し富栄養化が進みアオコの発生を招いたものと考えられます。

小沢湧水の現状を憂慮する人は、どうにかして往時の湧水池の姿を取り戻したいと考え始めていますが、活きたタニシを放つなど、費用と人手がかからない妙案が出ればと思われます。また、箱根西麓の間伐材の有効利用として小沢川から小沢湧水へ行ける小規模な木橋を作ることを提案します。

ただ今回、小沢の民家を訪ね回ったところ、小沢のあちこちに自噴する箱根水系の湧水が散在していることが分り、それらは毎年湧水量が変わらず水温も年中一定しているとのことで、小沢湧水群は今もって健在であることが確認されましたことは大きな収穫でありました。

→→→山田川自然の里の湧水


TOPへ
間近なイベント
清掃プロジェクト
竹林整備
小沢川下流
里山の生物
ボランティア
三島風穴
三島・富士山
三島の滝
三島七石
三島八小路
搗屋のみち
昔の鎧坂
カワセミ
間眠神社
浅間・芝岡神社
源頼朝マップ
函南マップ
ハザードマップ
駐車場マップ
編集室
資料館だより
検索順位
外部リンク
わきみず
壱町田の神
愛染院跡
「知っ得」情報
神津島と海の道
縄文時代の舟を考える
三嶋大社・神池の水源
巨樹・名木
万巻上人が愛した函南桑原
巨樹のある神社・仏閣
菰池公園と鴨の親子
三島の『わきみず』の目次
『わきみず』のしくみ
函南町・文化財マップ
新田自噴井戸
菰池公園
鏡池
楽寿園
白滝公園
浅間神社
源平川
清住緑地
水の苑緑地
梅花藻の里
雷井戸
南本町湧水
三嶋大社
伊豆佐野
小沢湧水
自然の里
馬渡橋湧水
瀧川神社
竹倉屏風岩
竹倉湧水群
谷田自噴井戸
夏梅木湧水


三島里山倶楽部
山田川(やまだがわ)自然の里の湧水群
山田川(やまだがわ)自然の里の湧水群
inserted by FC2 system