三島里山倶楽部

TOPへ
間近なイベント
清掃プロジェクト
竹林整備
小沢川下流
里山の生物
ボランティア
三島風穴
三島・富士山
三島の滝
三島七石
三島八小路
搗屋のみち
昔の鎧坂
カワセミ
間眠神社
浅間・芝岡神社
源頼朝マップ
函南マップ
ハザードマップ
駐車場マップ
編集室
資料館だより
検索順位
外部リンク
わきみず
壱町田の神
愛染院跡
「知っ得」情報
神津島と海の道
縄文時代の舟を考える
三嶋大社・神池の水源
巨樹・名木
万巻上人が愛した函南桑原
巨樹のある神社・仏閣
菰池公園と鴨の親子
三島七石の目次
鬼石
笠置石
たたり石
蛙石
耳石
市子石
蛇石
鬼石の地図
笠置石地図
たたり石地図
蛙石の地図
耳石の地図
市子石の地図
蛇石の地図
笠置石(かさおきいし)

笠置石(かさおきいし) 下の地図をクリックするとGoogle mapが開きます

三嶋大社から東へ約800mの宝鏡院内に置かれている。源頼朝が笠を置いた石と伝えられる。
新町橋の東側の宝鏡院には、三島七石には含まれていないが、その山門に行く道の入り口に、左右一対の石があり、神社参詣のひとがここで馬に乗ったとか、源頼朝が鞍を置いたなどと伝えられる鞍掛け石がある。

同院には足利二代将軍義詮と、茶々丸(北条早雲)に殺された伊豆堀越公方足利政知の墓があることで知られる。

近くの見どころとしては、新町橋からの富士山、新町橋の西端から南に向かう大場川沿いの路地を少し行くと石地蔵が建つ。無縁法界地蔵尊という地蔵尊がある。重罪で斬罪となったものの首を、見せしめのために新町橋際にある獄門台にのせてさらしたという。


TOPへ
間近なイベント
清掃プロジェクト
竹林整備
小沢川下流
里山の生物
ボランティア
三島風穴
三島・富士山
三島の滝
三島七石
三島八小路
搗屋のみち
昔の鎧坂
カワセミ
間眠神社
浅間・芝岡神社
源頼朝マップ
函南マップ
ハザードマップ
駐車場マップ
編集室
資料館だより
検索順位
外部リンク
わきみず
壱町田の神
愛染院跡
「知っ得」情報
神津島と海の道
縄文時代の舟を考える
三嶋大社・神池の水源
巨樹・名木
万巻上人が愛した函南桑原
巨樹のある神社・仏閣
菰池公園と鴨の親子
三島七石の目次
鬼石
笠置石
たたり石
蛙石
耳石
市子石
蛇石
鬼石の地図
笠置石地図
たたり石地図
蛙石の地図
耳石の地図
市子石の地図
蛇石の地図


三島里山倶楽部
たたり石
たたり石
inserted by FC2 system